<五日目 その1>

第18ランナー 札幌行き
4002D
根室本線・石勝線
スーパーおおぞら2号
帯広 南千歳
7:58 10:04
 7時頃に起床。朝食はホテルの無料サービスを利用しました。
JRイン帯広の朝食は日替わりの丼で、今日は鶏そぼろ丼でした。
悪くなかったですが、中には鮭いくら丼のような当たりクジ的存在
もあるみたいなので、それだったらもっと良かったかな〜と思うのは
贅沢でしょうか。
 朝食を食べたらすぐに帯広駅に向かい、本日最初のランナーで
ある「スーパーおおぞら」2号に乗車。帯広を出てからしばらくは
郊外の車窓でしたが、20分ほど走ると大自然の中に入りました。
 さらに新得を過ぎると、さらに山深くを走るようになります。建物
とかは全く見かけず、山と森林の景色のみが延々と車窓に映
る・・・。こういう車窓が続くのも北海道らしいです。また、この辺り
は特急列車しか走っていない特例区間。そのため北海道&東日
本パスのような切符でも特急列車の自由席に乗れるというのは、
貧乏旅行者には有名な話となっています。
 山中を快走していた「スーパーおおぞら」2号ですが、駅も何も無
いようなところで突然停車。そして猛スピードで通過する「スーパー
おおぞら」1号を先に通した後に発車しました。そうです。石勝線系
統の特急列車には序列が存在し、列車交換する際は序列が下の
列車は上の列車を待つ仕組みになっています。そしてこの列車は
「スーパーおおぞら」の中では多停車タイプ。序列もあまり上には
いかないわけです。
 そうそう、石勝線といえばこれを忘れてはいけません。石勝線は
特急列車が結構な本数で運転されてますが、過疎地帯ということ
もあってか信号所が非常に多いです。列車交換のための信号所
なのでポイント設備があるのは当然ですが、いかんせん日本屈指
の豪雪地帯。冬は積雪によりポイントが凍結し、列車運行に支障
をきたしてしまいます。そこでポイント部分をシェルターで覆い、こ
の部分への積雪を回避しているというわけです。
 写真は追分付近を走行中に撮影した車窓です。一気に飛んだよ
うな感じですが、実はうとうとしてましたというのが真相なんです。。
今回の旅も折り返し地点に差し掛かり、疲れが溜まっていたという
のは分かりますが・・・。初乗車区間で、しかも来ようと思っても来
れるところじゃないので、ちょっと勿体なかったかな。。。
第19ランナー 小樽行き
3865M
千歳線
快速「エアポート」101号
南千歳 小樽
10:07 10:40
 もうここまで来ると札幌も近いですが、このまま札幌まで「スー
パーおおぞら」2号に乗り通すわけではございません。特急は別料
金を払って乗っているから・・・。というわけで南千歳で下車。3分ほ
どの接続で快速「エアポート」101号が来るので、貧乏旅行者とし
ては当然そっちに乗り換えです。しかしなぜか先ほどの「スーパー
おおぞら」2号が数分遅れたので、ただでさえタイトな乗り継ぎが
さらにタイトに・・・(苦笑 物理的には乗り遅れる心配は無いとも言
えますが、結構ヒヤッとしました・・・。
第20ランナー 岩見沢行き
3423M
函館本線
普通列車
札幌 苗穂
11:03 11:06
 南千歳から30分ほどで列車は札幌に到着。2日ぶりの札幌駅で
すが、コインロッカーに荷物を預けるとすぐさま普通列車に乗って
1駅。苗穂で下車し、列車撮影のため駅近くの跨線橋に移動しま
す。そしてカメラを構えて程なくしてここでの最大のお目当てが来
ました。札幌までラストスパートの寝台特急「北斗星」。構図は今
ひとつとも思えますが、悪くない感じで撮影できました。
 そして苗穂といえば、鉄道ファンには苗穂工場がある所として
有名です(車窓からも見えるし)。そこには「トマムサホロエクスプ
レス」や711系900番台など、既に引退したレア車両が保存(という
か放置?)されているとあって、鉄道ファンにはたまらない場所で
す。というわけで跨線橋から苗穂工場を観察してみたところ、「ト
マムサホロエクスプレス」は711系に隠れて若干しか見えず、711
系900番台に至っては733系の陰に完全に隠れる・・・orz これは
正直言って勿体ないなぁ〜。。。
 というわけで、まともに見れた車両の中で特筆すべき車両はキ
ハ183系500番台1両ぐらいのもんです・・・。。。しかも同型の車両
は今もバリバリ現役なわけだし、それほど「おおっ!」と言うほどで
はないんですけどね・・・。。しかしヘッドマークが懐かしの「ミッドナ
イト」というのは珍しい。この列車の末期にはキハ183系が使用さ
れていたとのことですが、その時500番台は「ミッドナイト運用」に
入ったのでしょうか?
(後ろには入換用と思われる黄色一色のDE15。これも素直に珍
しい)
 苗穂駅の東にある線路沿いの駐車場に移動。ここで1時間ほど
撮影タイムとします。苗穂駅周辺には撮影ポイントが点在していま
すが、駅近くの駐車場を選んだのは上下線ともに撮影可能だか
ら。列車密度が高い苗穂付近においてここは北海道一効率良く列
車撮影ができるポイントであることは間違いないと思います。しか
し、線路に近すぎるということなのか、撮影中は大音量で鳴らされ
まくり・・・。。。線路から遠ざかって撮影しても一部列車では鳴ら
され続けるわけですからね(苦笑 おかげで失敗作を量産しまくり
ました。。。

貴重になりつつある?キハ183系0番台の「オホーツク」

北海道DCラッピングの快速「エアポート」

新型733系はすっかり定着した感がある

千歳線を走る「スーパーカムイ」・・・じゃなくて「エアポート」
第21ランナー 小樽行き
3432M
函館本線
区間快速「いしかりライナー」
苗穂 札幌
12:53 12:56
<五日目 その2>
フロントページ トップページ